10月23日(火) 晴れのち曇り
手取川のサケ遡上が少しずつ増えてきました。サケ有効利用調査でも釣れています。
もう少し水温が下がったら、川を大量に上がっていくサケが見られるかな?
※ゴールドレイク1号池・2号池は現在、魚の体調管理のため、意図的に水温を下げています。季節は秋ですが、水の中は冬です。冬の釣り(ピンスポットのライトリグ・ダート幅の狭いジャークベイト・バイブレーション・テッパン系)で対応すると釣りやすいです※
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
ゴールドレイク1号池
大分低水温に慣れてきた感じはしますが、まだ動きは鈍いです。朝夕の活性が異常に高く、久々に良く釣れていました。
ゴールドレイク2号池
リアクションの釣りだけでなく、喰わせの釣りも反応が良くなってきました。まだ追いかけて食ってくる感じではないので、バスの前を通すイメージで釣る必要はあります。
今日の水温
ゴールドレイク1号池 15℃
ゴールドレイク2号池 16℃
10月営業時間
平日
10:00~17:30
土曜・日曜・祝日
9:00~18:00
休業日
25日(木) 26日(金)
| 固定リンク
「釣果情報」カテゴリの記事
- 9月25日(月) 晴れ時々曇り(2023.09.25)
- 9月24日(日) 晴れ(2023.09.24)
- 9月23日(土) 晴れ時々曇り(2023.09.23)
- 9月22日(金) 曇り一時雨(2023.09.22)
- 9月20日(水) 雨のち曇り(2023.09.20)